【深層混合処理工法】−スラリー系

機械撹拌式 − CDM工法

【特長】 【主な用途】

CDM工法は、セメントで固結するため、適用地盤の範囲が広く、地盤強度を高めて改良地盤の安定性と圧縮性を大幅に改善します。そのうえ、液状化防止対策や止水対策としても有効な工法です。

特長


撹拌翼

  • 短時間で所要強度が得られる。
  • 対象地盤の土質性状に応じた安定材を使用することにより、所要強度の改良土が得られる。
  • 改良地盤は圧縮性が改善され、戴荷による改良地盤の変形が極めて少なく、上部工に変形などの影響を与えない。
  • 原地盤をそのままの位置で固定し利用するので、軟弱土の浚渫の量が少ない。
  • 低騒音、低振動で施工が可能。
  • 陸上、海上にかかわらず施工が可能で、粘性土、有機質土、砂質土などあらゆる土質に適用できる。
  • 処理機とプラントから送られるデータを自動的に処理し、操作室で集中制御するため、確実な施工管理と信頼性の高い地盤改良が可能。



主な用途


撹拌翼

  • 護岸基礎
  • 既設構造物の防護
  • 既設鉄道トンネル防護
  • 基礎地盤改良
  • 遮水壁
  • 山留め壁

▲ページTOPへ